コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
日本雑穀とグルテンフリーフード協会
  • Homeabout
  • 協会について
    • 代表プロフィール
  • 雑穀粉の魅力・対面とオンラインレッスングルテンフリー レッスン
    • 雑穀粉使用・グルテンフリーのパンとおやつ・対面レッスン
    • グルテンフリー雑穀粉パンとおやつ講座・オンラインレッスン 
  • 雑穀粉使いのグルテンフリー基礎講座オンライン基礎講座
  • グルテンンフリースペシャリスト®️講座詳しくはこちら
    • グルテンフリースペシャリスト紹介
    • 「グルテンフリースペシャリスト®️」認定について
  • Newsnews
  • お問い合わせ

グルテンフリー雑穀粉パンとおやつ講座・オンラインレッスン 

  1. HOME
  2. グルテンフリー雑穀粉パンとおやつ講座・オンラインレッスン 

ナチュラルに健康習慣が身につく講座 雑穀グルテンフリーアンバサダー

動画で実習できるこのオンライン講座がおすすめ

オンライン実習講座

グルテンフリースペシャリストの資格取得が可能
雑穀グルテンフリーアンバサダーの同時受講がおすすめ 

「大地の恵み 雑穀粉でココロにもおいしいパンやおやつ」

ご自宅のオーブン、発酵の状態など見ながらご指導しますのでご自身で作れるようになります。

どなたでもご参加いただけます。

ご自身で楽しみたい方も

グルテンフリースペシャリスト®️ライセンスをご希望の方も同じレッスンになります。

初級、ひよこ豆、ホワイトソルガムのどの講座からもスタートできます。


体験レッスンお申し込みはこちら

体験レッスン

体験レッスン 未定 10:00〜12:00 料金4000円 

メニューは初級の1回目です。

ひよこ豆ブレッド&バナナマフィンを作ります。

お申し込み、ご入金を確認後レシピと準備リストをお送りします。

レッスンは動画をお見せしながら実習していただきます。

作業を見ながら注意すること、混ぜ方、発酵についてご説明します。

講師が作りながらだと生徒さんの様子がきちんと見れないので動画を使っています。

材料はご自身で揃えていただいても、ご購入いただいても構いません。

購入希望の方はご連絡くださいませ。材料代 800円/2メニュー分(税込・送料別)ココナッツオイル(無臭)、アガベシロップ、バナナ、ベーキングパウダーはご自身でご用意ください。

レッスンについて

  • zoomを使ってレッスンします。レッスン前日までにzoomのURLをお送りします。
  • ノートパソコンの方は少し高い位置に置いて頂き、作業の途中画面を傾けていただけると私からボウルの中や手元が見えるので助かります。
  • デスクトップの方は、スマートフォンでも入って頂き、スタンド等で手元を写してください。その際スマホの音声ななしでお願いします。
  • レシピは1週間前を目安にPDFでお送りします。
  • 動画レッスンのみご希望の方にはレッスン動画をお送りしますので、ご自身のタイミングでご受講いただけます。
  • 気になるメニューだけ受講したい方には単発で受講ご受講ください。
  • 材料はほぼオーガニックです。有機栽培のひよこ豆粉・白たかきび粉・コーンミール・無農薬無化学肥料のしこくびえ粉・残留農薬、放射線物質の検査をしっかりされた焙煎玄米粉が主な材料です。
  • オイルはオーガニックのココナッツオイル無臭タイプ、甘味はオーガニックのアガベシロップや素焚糖です。
お申し込みはこちら
  • 単発レッスンは、おもに新しいメニューや復習レッスンなどになっています。まずは体験に来ていただいても大丈夫です。コースの中のレッスンも空席がある場合には受講していただけます。空席情報は、コースの日程でご確認あるいはお問い合わせください。
  • グルテンフリーの基礎講座はオンラインのみ講座です。基本の雑穀粉や栄養、健康を気遣う上で知っておきたい内容が詰まっています。3種類の実習メニューもついて大変お得な講座です。
  • 初級コースは、基本的は作り方のパンとおやつで構成しています。材料の購入先や型や道具のこともお伝えします。
  • ひよこ豆を極める講座では、ひよこ豆粉をベースに配合したパンとおやつをご紹介します。成形するパンは、サイリウムハスクという水分を抱えてくれるオオバコ(植物)の種子の粉末を使います。ひよこ豆粉のくせが出ないように配合し、菓子パンなどにも挑戦していただきます。
  • ホワイトソルガム粉を極める講座では、カンパーニュなど大きめのパンやドライフルーツなどのフィリングを使ったパンもご紹介します。ホワイトソルガムとは、白たかきび粉のことで食物繊維やミネラルが豊富です。お腹の調子をととのえてくれる期待大です。
お申し込みはこちらからお願いします。
お問い合わせはこちら
生徒さんから頂いた声

 


お申し込みはこちらからお願いします。
受講規約をご確認ください。
認定考査について
お申し込みはこちらから
生徒さんから頂いたご感想


グルテンフリー雑穀粉パンとスィーツ講座は完全オリジナルレシピ!

毎回のレシピを学びながら、雑穀の特徴や使い方や栄養も学べます。

ひよこ豆粉、ホワイトソルガム粉(白たかきび粉)、コーンミール、しこくびえ粉などを主に使いますが、米粉も少し使っています。米粉を使う場合は米糠をプラスして玄米の状態の栄養価にするよう意識しています。

雑穀粉は全粒の粉なので食物繊維も含まれて」いるので血糖の上昇は緩やかになります。(食べ方や個人差により異なります)

小麦粉だけでなく、卵・乳製品も不使用なのでアレルギーのお子さんのいるお宅への手土産やギフトにも安心してプレゼントする事ができ、大変喜ばれます。

初級では「ひよこ豆粉」「ホワイトソルガム粉」「しこくびえ粉」の3種類の基本のパンを学びます。

材料の選び方、購入方法、特徴なども学びます。

認定資格が必要ないかたは、習得したいレッスンだけ選んで単発受講もできます。

★「初級」「ひよこ豆粉を極める講座」「ホワイトソルガムを極める講座」をご受講、課題を提出をして頂き認定考査、認定を受け登録を完了しましたらグルテンフリースペシャリスト®️として活動することができます。

★米粉にとらわれず、自由な発想でグルテンフリーのパンやスィーツが作れるようになる。

★グルテンフリー雑穀粉パンとスィーツを通してご家族、ご友人、ご自身の健康を守ることができるようになります。

★グルテンフリー雑穀粉パンとスィーツ教室を開催する。

★イベントやカフェ等で提供、マルシェ等で対面販売できます。

★ご自身のライフスタイルに合わせ幅広く活動してください。できる限りの応援を全力でいたします。

教室開催の場合、メニューの順序や組み合わせは自由にアレンジ可能。しっかり学ぶ事でご自身でアレンジしたりメニュー開発もできるようになります。ライセンス付きをお申し込みの方には教室の始め方(生徒さんを迎える準備や必要なもの)、販売したい方には販売するにはどんな手続きがあるか等、知りたいことに全力でお応えするアフターフォローまで入っています。

お申し込みはこちらから
受講規約をご確認ください。
認定考査について

  • サイトマップ
  • グルテンフリー オンラインレッスン 「ホワイトソルガムを極める講座」
  • お問い合わせ
  • グルテンフリー 対面レッスン 単発レッスン
  • いろいろな雑穀を楽しむ講座(単発レッスン)
  • 🎓 「グルテンフリースペシャリスト®️養成講座|受講生募集中」
  • 特定商取引法に関する表記

Copyright © 日本雑穀とグルテンフリーフード協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • 協会について
    • 代表プロフィール
  • 雑穀粉の魅力・対面とオンラインレッスン
    • 雑穀粉使用・グルテンフリーのパンとおやつ・対面レッスン
    • グルテンフリー雑穀粉パンとおやつ講座・オンラインレッスン 
  • 雑穀粉使いのグルテンフリー基礎講座
  • グルテンンフリースペシャリスト®️講座
    • グルテンフリースペシャリスト紹介
    • 「グルテンフリースペシャリスト®️」認定について
  • News
  • お問い合わせ
PAGE TOP